フィンランドにはサンタクロース村があって
サンタさんがいるくらいですから、
北欧諸国にとってクリスマスは大切なイベントです。
(トナカイは食べてしまいますが…)
今日ご紹介するのは、GUSTAVSBERGのクリスマスプレートです。

毎年、1枚づつデザインを変えて製造されました。
1971年から80年まではSven Jonson(スヴェン・ヨンソン)
1981年から85年まではStig Lindberg(スティグ・リンドベリ)が
デザインを担当しました。
全く読めませんが、裏面にはスウェーデン語で
「限定販売のため、再販は行いません」と記されているのだとか。
今回はそんなグスタフスベリのクリスマスプレートを
入手しました。
クリスマスシーズンはしばらく先ですが、クリスマス前には
すでに完売している場合が多いので、ぜひ早いうちにご検討ください。
こういう年代が入っているプレートは、
その年に生まれた人へプレゼントしたり、
自分の生まれた年のプレートを親御さんにプレゼントしたりする方も
多いんですよ。
ヨンソンとリンドベリ、作風は全然違って面白いですよね。
おすすめです。
メーカー | グスタフスベリ/GUSTAFSBERG – スウェーデン |
シリーズ | クリスマスプレート/Jultallrik |
デザイナー | ■Sven Jonson(スヴェン・ヨンソン) ■Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ) |
製造年 | 1971年〜1985年 |
サイズ | ■直径 215mm |
カテゴリ | 陶器・磁気 |
生産国 | フィンランド(角にかけがあります) |
状態 | ヴィンテージ |
価格 | ■¥6,800~ |
備考 | この商品は実際に使用されていた、ユーズド品です。 したがいまして、どうしても使用に伴う損傷がございます。 目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明しますが、 特に明記されていなくても小さな傷や汚れがあることもあります。 ご了承ください。 |
送料 | 700円 ※北海道・九州・沖縄のみ 1,000円 【10,000以上お買上げの場合送料無料】 |
既に生産されていない北欧のヴィンテージ食器。見つけた時が買い時かもしれません。
フィンランドやスウェーデンで見つけたヴィンテージ食器を販売しています。
新しい食器でわくわくする毎日を。