アラビア ADAM&EVAgustavsbergLisa Larsonアラビア リサラーソンのアダムとイヴが入荷しました!! あっという間に秋が過ぎ去り、クリスマスが近づいてきました。 うちにもクリスマスツリーを飾り、今年はグスタフスベリのクリスマスプレートを飾りました。 さて、今日は久しぶりにリサラーソンが入荷しましたので紹介します。 アダムとイブです。 こちらは1972年にデザインされました。 青年期と幼児期の2種類あります。 今回入... 2018年11月28日 yukki
グスタフスベリ Lisa Larsonインテリアヴィンテージウォールデコレーション リサラーソン 陶板特集☆ リサ・ラーソンが60年代~70年代にかけて制作した陶板を大特集!UNIKシリーズをはじめ、今やまぼろしのシリーズまで紹介・販売しています。... 2018年5月21日 yukki
グスタフスベリ gustavsbergLisa Larsonインテリアヴィンテージ 激レアなリサラーソンの陶板が入荷しました! すごくすごく希少な陶板が入荷しました。 描かれているのは、親鳥が巣へ急いでいるところです。 なんとも微笑ましいシーンだとおもいませんか? 釉薬のかかり具合も絶妙ですよね。 凹凸があり立体感のある陶板は、インテリアとして飾るのは絵などより ずっと素敵です。 今回裏側の金具部分は破損してしまっていますが、 壁にか... 2018年4月23日 yukki
グスタフスベリ gustavsbergLisa LarsonPOMONAイチゴ リサ・ラーソン ポモナの洋ナシの陶板再入荷です! お待たせしました。 年末に入荷したものの、 すぐに販売となっていた ポモナの洋ナシが再入荷しました。 前回のものは少し傷がありましたが、今回はひびかけなく 非常によい状態です。 前回入荷分、イチゴのみ在庫ありとなっております。 品切れとなっていたプラム、ローズヒップも入荷しております!!(2018,5) ... 2018年4月9日 yukki
グスタフスベリ gustavsbergLisa LarsonPOMONイチゴ リサ・ラーソンの陶板 POMONAシリーズ 全4種類入荷しました!! 12月に入りすっかり寒くなってきましたが、 ALKUは大変盛り上がっています。 そうなんです。POMONAの陶板が4種類一斉入荷しました。 並べてみると圧巻です。 ずっしりと重みのある陶板は、迫力ありますよ。 アートピース的な印象の強いポモナシリーズ。 1点ものの手作り感や味わいを楽しんでいただけます。 また裏面... 2017年12月6日 yukki
グスタフスベリ ALL VÄRLDENS BARNgustavsbergLisa LarsonWEST リサ・ラーソンの世界のこどもたちシリーズからwestの男の子(ヴィンテージ)が入荷しました!! リサ・ラーソンのデザインした世界の子供シリーズから、WESTの男の子が入荷しています。『ユニセフ子供基金』のためにデザインされました。デザイン当初に販売されたヴィンテージです。... 2017年11月25日 yukki
グスタフスベリ FlskareLisa LarsonMINIAYRヴィンテージ リサ・ラーソン MINIAYR シリーズ 漁師(Flskare)がやってきました。 久しぶりにリサ・ラーソンが入荷です。今回入荷したのは、MINIAYRシリーズの 漁師(Flskare)です。リサラーソンが得意とする素材の地肌の風合いが生かされた面白い作品です。両手に魚を持った漁師さんは、なんともいえないいい表情をしています。... 2017年10月26日 yukki
グスタフスベリ AfricagustavsbergJuraKennel リサ・ラーソンのあれこれ 北欧のデザインにおいて、なしでは考えられない人の一人が リサ・ラーソンです。 あのグスタフスベリでスティグ・リンドベリとともに 同社の黄金時代を築きあげました。 リサ・ラーソンを見出したのも、リンドベリです。 彼のすすめで手掛けた小さな動物園シリーズは、すぐに世間の注目を浴びました。 リサの作品は動物や子どもの作品... 2017年10月11日 yukki
グスタフスベリ FATgustavsbergHarlekinLisa Larson グスタフスベリ ハーレキン ファット(gustavsberg /Harlekin FAT)リサラーソンの陶板 リサラーソンの陶板は以前にも紹介しましたが、 今日は新しいものを紹介したいと思います。(以前の記事はこちら→その1、その2) 今回入手したのは、ハーレキンシリーズの陶板。 ハーレキンシリーズは、1960年代にリサラーソンがデザインしたシリーズです。... 2017年4月25日 yukki
グスタフスベリ グスタフスベリスティグ・リンドベリビンテージリサラーソン スティグ・リンドベリとは 北欧の陶器のデザインを語る上で、忘れてはならないのが グスタフスベリのデザイナー、スティグリンドベリです。 北欧の食器に興味をもったのも、彼の作品という人も多いかもしれません。 彼の生み出したデザインが北欧デザインという概念の一端を占めていることは 間違いないでしょう。 今回は彼の作品や、人柄に焦点をあててみます。... 2017年3月6日 yukki