それからたくさんの作品が生まれましたが、
今回紹介するメリもまさにそんな作品の一つです。
”MERI”とはフィンランド語で”海”という意味を持っています。
グリーンに近い美しいブルーに、焼成時に浮かび上がってくる黒点が特徴です。
ものによって黒点の多いもの少ないものがあり、同じものは一つとしてありません。

私がフィンランドへ行った時は、3月だったのにまだ半分くらい
海が凍っていました。
なのでメリのようなきれいな色の海は見られず。。。
ぜひ夏にまた行って、メリの色の海を見たいですね。
[getpost id=”2058″ title=”アラビア(arabia)メリ(meri) 使用例はこちら”][getpost id=”1679″ title=”メリのフォルム sモデルについて”]
メーカー | アラビア/ARABIA – フィンランド |
シリーズ | メリ/Meri |
デザイナー | ■Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) |
製造年 | 1975年~1981年 |
サイズ | ■ティーポット 取手から注ぎ口まで230mm 高さ120mm ■サラダプレート 直径200mm ■スーププレート 直径200mm 高さ30mm ■ディナープレート 直径258mm |
カテゴリ | 陶器・磁気 |
生産国 | フィンランド |
状態 | ヴィンテージ |
価格 | ■ティーポット ¥24,000 ■サラダプレート ¥4,000 ■スーププレート ¥4,000 ■ディナープレート ¥5,800 |
備考 | この商品は実際に使用されていた、ユーズド品です。 したがいまして、どうしても使用に伴う損傷がございます。 目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明しますが、 特に明記されていなくても小さな傷や汚れがあることもあります。 ご了承ください。 |
送料 | 700円 ※北海道・九州・沖縄のみ 1,000円 【10,000以上お買上げの場合送料無料】 |
既に生産されていない北欧のヴィンテージ食器。見つけた時が買い時かもしれません。
フィンランドやスウェーデンで見つけたヴィンテージ食器を販売しています。
新しい食器でわくわくする毎日を。